世界各地で古くから栽培され、野生種は発見されていませんが、熱帯アジア、東南アジア原産だと考えられています。紀元前500年ごろにはすでにアジアで利用されていたようです。
多年草で、毎年根茎から茎が伸び細長い葉をつけ、黄色い花を咲かせます。日本でも料理、療法にと古くからの使用が伝えられ、親しまれています。
中国では、孔子は「論語」にその効能を記しています。中医学では、生ショウガを生姜(ショウキョウ)、乾燥させたものを乾生姜(カンショウキョウ)、蒸して乾燥させたものを乾姜(カンキョウ)として使い分けています。日本では、生を鮮姜(センキョウ)、乾燥・生姜、蒸乾燥・乾姜と分けられるそうです。
精油は、乾燥した根茎を水蒸気蒸留して抽出します。軽やかさとぬくもりのある香りは、セスキテルペン類がメインです。 
各種認可・品質テスト
 日本より基準が厳しいヨーロッパ薬局方による残留農薬試験済
 ISO取得機関にて99.5%以上のGCMS成分分析済等の物性試験済
 芳香鑑定士nezによる官能試験済
 日本や海外の第三者機関にて再成分分析済(2020年10月仕入れロット分) 
成分分析表について ご購入後に
成分分析表閲覧サイトにて閲覧可能です。 
 商品情報
学名:ZINGIBER OFFICINALIS
 原料産地、抽出国:マダガスカル
 生育要件:有機
 生育段階:成熟
 蒸留部位:根茎
 製造国:モーリシャス
 抽出方法:水蒸気蒸留法
 内容量:10ml
 1滴目安:0.05mL、45mg(0.045g)
  日本総販売元:合同会社サクララヴニール 
特性成分(一部) α-Zingiberene 24%,β-sesquiphellandrene 8.5%, Germacrene D 1.12 % 
※使用期限:2025年6月分。ロットによって違います 
  取扱上の注意
●個人のアレルギーや体質、動物ごとの特性などによるトラブルは起り得ますので、初めて使用される精油は慎重に取り扱い、合わないと思われたらすぐに使用を中止してください。
 ●精油やサプリメント、化粧品類は小児、認知症の方、ペットが触れない場所に保管してください。
 ●推奨される用量を超えないようにしてください。
 ●6歳以下のお子様、妊娠中または授乳中の方はトラブル予防のため注意してご利用ください。ご不安な場合は専門家や医師にご相談ください。
 ●専門家の個別サポートなしで精油を薄めず経口摂取することがないようにしてください。
 ●目や粘膜との接触をすべて避けてください。入った場合は綺麗な植物油で洗い流してください 
保管方法 10~30℃の暗所にて、しっかりとキャップをして立てて保存 
 
※使用期限 未開封時
※使用期限は箱とラベルに記載。開封後は使用期限にかかわらず12~24か月程度を目途に(柑橘系は2~3か月)ご使用ください。香りが変わったと思ったら使用を中止して下さい。
 
 アレルギー情報
*洗浄はしっかりと行っておりますが、オレンジを含む製品と同一の設備で瓶詰を行っております。
 
*EU化粧品規則指定香料アレルゲン含有(参考:
※使用期限2025/06のロット分)
 ロットごとに含有率は変動します。
| TOTAL | 
6.34 | 
| NERAL | 
2.08 | 
| LIMONENE | 
1.73 | 
| GERANIAL | 
1.08 | 
| GERANIOL | 
0.69 | 
| CITRONELLOL | 
0.42 | 
| LINALOL | 
0.34 |